①問診
初診の場合はまずカルテに名前等を記入していただき、現在の体の状態や症状が発生した経緯、仕事内容や生活習慣などをお聞きして、原因を分析していきます。
不安に思っていることや、困っていること、悩んでいることなどを、ぜひお聞かせください。
2回目以降は体の状態をお聞きすることから始めます。症状はできるだけ詳しくお伝えください。
②視診・検査
問診で得た情報をもとに、実際の体の状態をまずは立った姿勢で検査をし、次にベッドに寝た状態での検査・触診をして、原因を特定していきます。必要があれば動作をしてもらうこともあります。
気になることがあれば何でもお伝えください。
③施術
問診・視診・検査で得た情報を踏まえて、体の歪みや筋肉の状態を見ながら何度か体位を変えて、痛みのある部分だけでなく体全体をほぐすように施術をしていき、最後に起き上がって微調整をしていきます。
施術中に楽になっていくのが体感できることも少なくありません。
④説明・指導
再発を防ぐために、施術をしてわかったことや今後の施術について、また生活をする上で注意すること、ストレッチや運動をやってもらいたい場合はそれを簡単に説明していきます。
ご質問があれば何でもお聞きください。
⑤会計・次回予約
最後に会計をしていただき、次回予約をお取りしています。症状がひどい場合は2~3日後にご来院いただく場合もありますが、通常は1週間程度の期間を空けて数回ご来院いただいています。
その後、2週間、1ヶ月と期間を少しづつ空けながら、お体を最高の状態へと仕上げていきます。