院長ブログ 四十肩・五十肩の施術 上腕の外側に痛みのある方を施術させていただきました。腕を上げるときに痛みがあり、夜寝ていても寝返りで痛みがあり目が覚めるそうです。これは一般的な五十肩の症状です。症状がひどくなると肩関節の可動域が狭くなり、後ろ手にすることができない等の症... 2019.05.30 院長ブログ
院長ブログ 来てよかった… ここ1ヶ月くらいで、施術が上手くいかないことが何度かありました。特に変わった施術や強い施術をした訳でもなく、気を抜いていた訳でもなく、なぜかそうなってしまい、自分の施術に自信を無くしそうになっていました。 いつも来て下さる方には特に変... 2019.05.22 院長ブログ
院長ブログ 倉敷国際トライアスロンに向けて 新元号の令和が始まりました。この時代はとても素晴らしいことが待っている気がします。 そんな時代にダブル会長職です!! 良いことが起こらない筈がありませんね!! さて、今年度のダブル会長をするにあたり、会長だから何かあってはいけないと... 2019.05.02 院長ブログ
院長ブログ 会長職始まる 4月から商工会議所青年部とPTAでの会長職が始まりました。先日は総会があったのですが、いよいよ会長ということで気分が盛り上がり、とても楽しすぎてあっという間に時間が経っていました。 また、会長ともなると人前で話をす... 2019.04.24 院長ブログ
院長ブログ 関節・太モモ前側の症状 最近、股関節や太モモの前側に痛みや違和感のある方を施術させて頂くことが多くあります。腰から来る症状かなと思い、腰周辺の歪みやハリを取り除いてみますが、あまり効果は内容です。 そこで鼡径部(そけいぶ)を押えてみるとこ... 2019.04.04 院長ブログ
院長ブログ 卒業式の涙 久しぶりのブログ更新となります。3月の前半は確定申告に追われ、また商工会議所青年部の全国大会もあり、気が付けばもう後半戦です。 昨日は小学校の卒業式に出席をしてきましたが、平常を保とうとする子もいれば、涙が止まらな... 2019.03.21 院長ブログ
院長ブログ 尾底骨付近の痛み 腰痛でも尾底骨の辺りに痛みが出る方が時々いらっしゃいます。腰に痛みがあれば肩周辺のコリやお尻周りのコリを取り除けばほぼ良好になるのですが、それでも尾底骨辺りの痛みとなるとこれだけでは取れません。もちろん肩・お尻をほぐし... 2019.02.26 院長ブログ
院長ブログ 腰痛(ギックリ腰)に効果のある部位 腰痛には意外と思われる部位をほぐすと効果が出ることがよくあります。今までも肩・首や足首などは報告をして参りましたが、また新たな部分の発見です。 肩コリにも効果のある部分なんですが、実は腕の筋肉です。特に前腕の部分。... 2019.02.18 院長ブログ
院長ブログ 休診等のお知らせ 先週はPCの不調で更新ができず、本日は久しぶりの更新となりました。インフルエンザが流行しているそうですが、お陰様で私も家族も元気そのもので過ごさせて頂いております。 今月、2月24日(日)は、児島商工会議所青年部(... 2019.02.02 院長ブログ
院長ブログ 待合スペース 以前から、『施術中に次の患者様が待っていると落ち着けないのでパーテーションが欲しい』とのご意見を頂いていました。 しかし当院は施術室が狭いため、パーテーションを置くと私自身が施術中に動くスペースが限られてしまうので、他に何か良い方法は... 2019.01.22 院長ブログ